DMM的な文アルで快適にプレイするっていうこと

文豪とアルケミストプレイ中に考えたことをまとめたブログ

百億の栞と千億の墨

こんにちは、kidonoiです。この記事を書いている2017/11/22から新潮社とのコラボ企画第二弾として、新文豪・二葉亭四迷の転生イベントが始まりました。二葉亭四迷といえば、言文一致運動のさきがけとして学校で習った方も多いのではないでしょうか。

今回は本イベントでどのようにプレイすると四迷を入手しやすいか、そもそも四迷を手に入れるべきなのかなどを考えていきたいと思います。

1.転生の仕組みについて

そもそも文アルにおける新規キャラクター入手用ガチャ =転生システムの仕組みをまとめてみましょう。

転生はメインメニューの潜書コマンド→有魂書コマンド選択で行えます。(転生イベント中はメインメニューのバナーからすぐに有魂書画面へと飛べます。)初期は一度に二回のガチャが可能であり、課金によって最大四回まで同時にガチャを行うことが出来ます。

一回のガチャにつき消費するものは有魂書一冊、洋墨適量です。またガチャ中は有魂書に一人の文豪がつきっきりにしなければならず、その文豪は戦闘に出せなくなるので注意してください。

洋墨の量は50、100、400から選択できます。(ゲームを進めるにつれ、1500、4000の選択権が解放されます。)概して洋墨の消費量が多いほどレアリティの高いキャラクターの入手確率が上がります。課金アイテムである金の栞、銀の栞、銅の栞を並行して使用すると、さらに確率を上げることが出来ます。

ガチャ中は調速機というアイテムを使うとガチャ時間を短縮できます。が、初心者のうちは調速機を節約するのをオススメします。調速機はキャラクターのHP回復時間短縮にも使えるので、ステージ周回イベントの際、大量に必要となるからです。

さて、転生の仕組みをまとめたところで、二葉亭四迷転生イベントの特徴を考えてみましょう。それは、あらかじめ公式から転生時の確率が明記されているという点です。

詳しくは公式サイトを参照していただきたいのですが、本イベント中はすべてのプレイヤーが洋墨1500、4000消費のガチャを行えます。そして、洋墨4000、金の栞使用のガチャでは16.07%、それ以外では0.05~4.86%と、運に自信のないやつは課金しな!という確率になっています。二葉亭四迷が欲しい!俺は浮雲ファンなんだ!という方、悪いことは言いません、素直に墨と栞を買ってガチャりましょう。

2.じゃあ、二葉亭四迷ファンじゃなかったら?

私個人の意見になりますが、今回洋墨4000ガチャを回してまで手に入れる必要のある強さではないと考えています。

文アルのゲームとしての弱点になりますが、固有スキル等がないため、戦闘における価値はほぼステータスで決まってしまうのです。四迷のステータスは中堅程度であり、このキャラを手に入れたから戦闘が楽になった!ということはおそらく起きにくいと思います。

また、この後控えているイベントとして

  1. 館長の研究(家具やキャラクターの衣装解放用アイテムをゲットできます) 11/29~12/6
  2. 奇襲作戦(新潮社コラボイベント、新規文豪入手イベントの可能性が高い) 12/20~翌年1/5

というステージ周回型の、文豪のHP回復のために大量の洋墨を必要とするイベントが控えています。予想ですが、12/6~12/20の間にレベリングイベントやまた別の文豪の転生イベントが1つくらい挟まれる可能性も否定できません。要するに、これから年末年始に向けて大量の洋墨が必要になってくるのです。

ですので、今回のイベントでは(特に初心者プレイヤーは)二葉亭四迷を手に入れたいか、それとも洋墨を温存しておきたいか、自分の心によく聞いてガチャを回しましょう。